犬と猫の自然療法研究所Emily's lab.

VOICE #1

長年悩んでいた肌トラブルが落ち着きました

ミニチュアダックスフンド 宗重 美陽子様

◆ 受講した講座 ◆

アニマルクレイ講座
ボーンブロススープセミナー

Q1.受講する前に悩んでいたことはなんですか?

膿皮症、膵炎に悩み、西洋医学でできることはなかなった

膿皮症や、乾燥など皮膚のトラブルからくる痒みが起きやすく、痒み止めを使用しておりましたが、なかなか良くならず困っておりました。

また、膵炎から膵外分泌不全になり、消化機能が弱くなってしまったため、消化吸収を助けてくれる薬を飲ませておりましたが、うまく栄養が吸収されずに痩せて筋力まで落ちてしまったことも悩んでおりました。

Q2.たくさんのセミナーや先生の中からエミリーズラボ高橋恵美の講座を受講しようと思ったのは何故ですか?

ブログで紹介されている子達がいきいきしていた

以前から高橋先生のブログで、自然の力を借りて体の中も外もケアされているお家の子達が、目はきらきらと輝き、体つきはしなやかで、被毛もツヤツヤなのを見ていたからです。

専門的な内容を分かりやすく伝えてくれる講座

他にも獣医師や専門家のセミナーはありますが、専門用語が多く理解するのに時間がかかります。習得・活用・探求出来るまでの難易度が高く、飼い主の生活スタイルや犬猫をとりまく環境によっては実践しにくいことも。

高橋先生の講座は、専門的な内容を一般家庭の飼い主がすぐに取り入れられるような内容にして教えて下さるので助かります。
ただ単純に簡単にしてクオリティを落としたものとは決して違い、基本の考え方や注意点などもじっくり時間を取ってきちんと教えてくださることも安心です。

Q3.講座受講または個別相談によって解決されたことや成果を教えてください

クレイのケアを取り入れたら、痒みどめが不要に

アニマルクレイ講座で教わったケアを日々の生活に取り入れることで、長年悩んでいた肌トラブルが落ち着きました。
痒み止めのお薬も使用しなくなり、病院に連れて行く必要がなくなりました。
以前は体が痒くて寝ているときも搔きむしっていましたが、気持ちよくぐっすり眠れるようになりました。

ボーンブロススープで体重が増え、毛艶も良くなり、動きも力強く

ボーンブロススープのセミナー受講後は、驚くような良い効果を目にしました。
病気と加齢で痩せてしまい、心配されていたハイシニアの子が、栄養を吸収出来るようになって0.8キロも体重が増えました。
パサついていた毛艶も良くなり、動きも力強くなり、動物病院の定期検査でも先生に驚かれるほど。
体の中が整ってきたことで、少しゆるかった便も良い便が出るようになり、夜中に起きてウロウロ落ち着かなかったのが嘘のように朝まで熟睡してくれるようになりました。

食べるスイッチ…生きるというスイッチがスープによって押されたのだと思います。

Q4.エミリーズラボの講座は、どんな方におすすめしたいですか?

わんこやにゃんこの健康の為に学びたいという方は、とても楽しく学べる素敵な時間になると思います。
一般の方はもちろん、犬や猫の専門職に就かれている方にもおすすめしたいです。

ボーンブロススープはインターネットで検索すると色んな作り方が出てきます。犬用猫用レシピと書いてあっても、犬や猫に作るときに気をつけるべき点が抜けていると感じます。言葉を話せない子達のためにすることなので、より正しい知識が大切ですね。

そのほか、何かメッセージがありましたらお願いします。

大切なわんこやにゃんこのために学ぼうと行動するのは、病気や怪我でピンチに陥った時ではないでしょうか。
ですが、学ぶためには時間が必要です。本当のピンチの時には、何かをじっくりと調べたり、勉強して試してみる時間はなかなかありません。

飼い主が持っているアンテナはとても大切です。
もし「うちの子にイイかも…」と思えるものに出会えたなら、それは学びのチャンス。
出来るだけ早くチャレンジすることで、この先来るかもしれないピンチを防いだり、救ってくれたりします。

そんな学びの機会を与えていただいたこと、心から感謝しております。

全ての人とわんことにゃんこが元気に健やかに穏やかに過ごせますように。

犬と猫の自然療法研究所Emily's lab.

VOICE #2

ヨークシャーテリア

残された時間を幸せに、落ち着いて過ごすことができました

ヨークシャーテリア 豊後由美様 /フットカウンセラー

◆ 受講した講座 ◆

個別相談

Q1.受講する前に悩んでいたことはなんですか?

脳炎、骨折、脳炎発作

脳炎があるうえに、骨折・手術をのりこえた後、ひどい脳炎発作を起こしました。
医師から余命を告げられた時に、どうしたら少しでも楽に過ごせるのか、また、私たち家族は何ができるのか、どうすることが犬にとって幸せなのかを知りたくてご相談しました。

Q2.たくさんのセミナーや先生の中からエミリーズラボ高橋恵美の講座を受講しようと思ったのは何故ですか?

犬を家族と受け止め、自然療法に詳しい恵美さんだから

医療の限界を知った時に、どうすることが愛犬にとって最良のお世話になるだろうと考えました。
人と犬というよりも、家族として一緒に暮らしてきた唯一の存在を、わんこの気持と家族の気持を良く察してくださり、自然療法の知識も豊富な恵美さんしか思い浮かびませんでした。

Q3.講座受講または個別相談によって解決されたことや成果を教えてください

最期までボーンブロススープを喜んで飲んでくれた

日に日に弱ってくるわんこを冷静に見届け、お世話することが出来ました。
状況をお伝えすると、適切にアドバイスをしてくださいました。
なくなる間際まで、教えていただいたボーンブロススープを喜んで飲んでいました。意識がなくなりかけても、「スープのむ?」と聞くと目をぱっちり明けた姿は今でも目に焼き付いています。

落ち着いて過ごせたのはサポートのおかげ

最後の最後まで、落ち着いて過ごすことが出来たのは適切なサポートのおかげです。
出来る限りのことをしたけれど喪失感がぬぐえなかったときは、書籍のご案内をしてくださり、それを読むことで癒されました。
恵美さんご自身が愛犬を突然なくされた経験があるだけでなく、潜在的にわんこも人も大きな愛情で包まれているからこその、温かいご対応だと思います。

Q4.エミリーズラボの講座は、どんな方におすすめしたいですか?

犬や猫と人とが自然の営みを守りながら、やさしく暮らしたい全ての方』に知っていただきたい講座です。
初めて犬と暮らすとき、『犬という動物』として捉えていました。
恵美さんとお話しする中で、犬も人も同じ動物なのだという事を改めて感じました。
特別に身構えることなく接する心地よさを知りました。
その上で、人と犬の違いを知り、禁非な食べ物や生活の事を学んでいくことで、より心地よく生活できることがわかりました。
動物との生活の「やり方ではなく、在り方」を知ることができる、信頼できる方です。

そのほか、何かメッセージがありましたらお願いします。

初めてのことで不安なことをいろいろ伺う事が出来ました。
次のわんこを迎えることもでき、引き続きご相談できて、とても感謝しています。
犬との生活全般を伺える医師以外の存在はとても貴重です。
今後ともよろしくお願いいたします。

犬と猫の自然療法研究所Emily's lab.

VOICE #3

オーベルジュ赤煉瓦 柴犬

アレルギー体質が改善!何度もクレイに助けられた

柴犬 諏訪未佐子様 /オーベルジュ赤煉瓦オーナー

◆ 受講した講座 ◆

アニマルクレイ講座

Q1.受講する前に悩んでいたことはなんですか?

アレルギー体質、でも薬に頼りたくない

柴犬を3頭飼っているのですが、その中の1頭が若干アレルギー体質であり、できるだけ薬に頼ることなく症状を軽くしたいと思っていました。
受講前に、エミリー先生のアドバイスで例年よりもかなり症状が軽減し、本犬もとても楽に過ごせたことから、ぜひきちんと学んでみたいと思いました。

Q2.たくさんのセミナーや先生の中からエミリーズラボ高橋恵美の講座を受講しようと思ったのは何故ですか?

貪欲に学び続け、実践しているエミリー先生だから

以前から友人としてエミリー先生とは親しくさせていただいていました。
その中で、動物に対する愛情深さ、そして動物たちが本当の意味での豊かな生活を送るための日々の食生活や家庭でのクレイを中心としたナチュラルケアに対して真摯に学ぶ姿を目の当たりにしてきました。私から見れば十分に見える知識量であるにもかかわらず、貪欲に新しい学びをし、そして実践している姿を見て、クレイを学ぶにあたり・・・エミリー先生以外は考えられませんでした。

Q3.講座受講または個別相談によって解決されたことや成果を教えてください

何度もクレイに助けられ、「いざという時にはまずクレイ」という発想に

実際に悩んでいたアレルギー症状への対処法だけでなく、受講直後にクレイに助けられる体験が何度もありました。
その経験から、いざという時に「まずはクレイを使えないか?」と自然に考えられるようになりました。
また、日々のケアも、今までより気軽にクレイを使えるようになり、日常のわんこたちとの生活の中に自然に取り入れられるようになった気がします。

Q4.エミリーズラボの講座は、どんな方におすすめしたいですか?

自然療法に興味があり、できるだけナチュラルなケアをしてあげたいと望む飼い主さんには学ぶものが多くあると思います。
何かあったときに「まずは病院へ」という思考でしたが、病院へ行く前に家庭でできる選択肢が増えたことは言葉を話せない動物たちと暮らす中で何よりの宝になったと思っています。

PAGE TOP